- 背景
- ECサイトのページ制作・更新は全て外注しており、都度Excel等で細かな作業依頼書の作成とやり取りが必要で、工数上大きな負担となっていた。
- 企画ページは毎月追加されるが、新規ページ制作には依頼から完成まで2ヶ月ほどを要していた。また、定型でも新規ページ1つの制作費用は数十万円にも上り、コスト課題も大きかった。
- 取り組み
- 企画ページの雛形に加え、各ブロックのテンプレートを準備。
- 企画ごとに新規ページ発行を発注の上、社内でブロックの登録を行うフローへ再設計。(©2021 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL No.P620006)
![](https://ik.imagekit.io/plaid/3ba802ad-a87b-45bb-b76d-648be519f0f2/karte_blocks_sanrio02@1200w(2).png)
- 変化・学び
- 企画ページの制作・運用をほぼ内製化でき、工数も改善。トータルの制作期間を約1ヶ月に短縮、制作委託料金も10%以下に抑えることができた。
![Blocks Blogライターのアイコン](/static/6f9449c9a43b1d7d7c47a2d4f86c6e6e/bb1bb/editor-icon.png)
編集部
ブロックテンプレートを活用することで、型化されたページの制作・更新も簡単に実施できます。定期的に企画・特集ページを制作されている企業様におすすめです!
KARTE BlocksKARTE Blocks Blog毎月発注していた企画ページの制作を効率的に内製化、制作コストを10%以下に(サンリオ)