ブロックストアリリース第15弾! バナーリストタイル、地図埋め込みフレームを追加を追加👏

こんにちは。リーン・サイト運営プラットフォーム「KARTE Blocks」の事業開発を担当している増澤です。

KARTE Blocksは、タグを貼るだけでサイトのあらゆる要素をすぐに改修、素早く仮説検証を重ねて継続的なパフォーマンス向上を実現するプロダクトです。サイトをどこでも自由に更新、即反映することが可能で、思いついたアイデアをすぐに試すことができます。

今回、ブロックストアのリリース第15弾では、「バナーリストタイル」と「地図埋め込みフレーム」の2種類のテンプレートを拡充しました!

キャンペーンやクーポンの訴求など、一覧で情報を掲示したいときに最適な「バナーリストタイル」と、Webサイト内で地図を直接表示し、必要な地理情報を視覚的に把握できる「地図埋め込みフレーム」テンプレートです👏

ユーザーの関心をひきつけ、スムーズな情報発見を促す「バナーリストタイル」テンプレート

「バナーリストタイル」テンプレートは、ユーザーがページ全体をスクロールすることなく、提供されているコンテンツの種類や概要を素早く把握できるタイル形式のバナーリストブロックです。ユーザーの注意を引き、関心のある情報を見つけやすくします。

「多数のキャンペーンを効果的に見せたい」「新着情報を効率よく伝えたい」といった課題を解決し、ユーザーの関心度を高めます🙆‍♀️

ユーザーの利便性を高める!「地図埋め込みフレーム」テンプレート

「地図埋め込み」テンプレートは、Webサイトに地図を直接埋め込むことができるブロックです。住所やアクセス方法を視覚的に地図で示すことで、目的地までの距離感や周辺環境も直感的に把握しやすくなります。

外部の地図サービスに遷移することなく、Webサイト内で地図操作が完結するため、コンテンツの流れを中断されることなく情報を得られます。

「場所に関する情報を分かりやすく伝えたい」「ユーザーのサイト離脱を防ぎたい」といった課題を解決し、商品購入や来店などの行動を促しやすくなります🙆‍♀️

KARTE Blocksなら、ブロックテンプレート利用後の効果測定までワンストップ

KARTE Blocksでは、ブロックテンプレートから作成・配信したブロックについても、ブロックが表示されたユニークユーザー数やクリック率、経由コンバージョン率を自動的に集計します。現在のサイトで表示されているオリジナルのブロックとのA/Bテストを行えば、改修で期待する成果が上がったのか一目瞭然です。

ブロックテンプレートを活用してサイトへ実装し、その後の効果測定・検証まで簡単に実施できるので、さらにサイト改善のPDCAサイクルを回しやすくなります。

KARTE Blocksでは、今後もサイト運営・改善をもっと直感的に・スピーディに進めていただくため、プロダクト改善を進めていきます😊

KARTE BlocksKARTE Blocks Blogブロックストアリリース第15弾! バナーリストタイル、地図埋め込みフレームを追加を追加👏

記事をシェア

KARTE Blocks

あなたのサイト改善
あっという間に。
継続的に。

リーン・サイト運営 プラットフォームKARTE Blocks
KARTE Blocks

資料ダウンロード

KARTE Blocks 導入のご相談

お気軽にご質問・ご相談ください

フォローよろしくお願いします!

Twitterのアイコン@KARTE_Blocks

フォローよろしくお願いします!

矢印